ごまたっぷり! 坦々つけ麺
材料2人前
- 李王家スンドゥブチゲ ~辛さをおさえた濃厚あさりダシ~
- 1袋(150g)
- 合挽肉
- 200g
- 練り生姜、練りにんにく
- 各小さじ1
- すりごま、ねりごま
- 各大さじ1
- ごま油
- 大さじ1
- 豆乳(無調整)
- 200cc
- 水
- 100cc
- 麺(中華麺、そうめん、うどんでも)
- 2袋
- ねぎ(わけぎ)
- 適量
- ラー油
- 適量
作り方
- 1
- スンドゥブチゲマイルド1袋、水100cc、豆乳200cc、ねりごま(大さじ1)を入れひと煮立ちさせれば“つけ麺用スープ”の出来上がりです。
- 2
- どんぶりに移し、お好みでネギとラー油をいれて完成です。
- 3
- 茹でた麺と一緒につけ麺としてお楽しみください。
このレシピで使用した商品
コストコ様にて、2020年1月新登場!
ご家族みんなで楽しめる、辛くないスンドゥブチゲ。”スンドゥブチゲ”は、魚介の旨味たっぷりのピリ辛スープを煮込んで食べる、大人気の韓国ヘルシー鍋ですが、あさりダシをはじめとした魚介の旨味はそのままに、辛さをやわらげたマイルドタイプ。豆腐とお好みの具材を加えるだけで簡単にマイルドなスンドゥブが楽しめます♪
(内容量:150g(1~2人前)×6袋入り
スタンダードな調理方法
「李王家スンドゥブチゲ~辛さをおさえた濃厚あさりダシ~」1袋とお水150ccをお鍋に入れて煮立たせ、豆腐や魚介などお好みの具材を加えて火が通ったら出来上がり!
お好みで生卵をのせてお召し上がりいただくと更に美味しくいただけ
