コストコ様専用商品

レンジでアレンジ! 冬にほっこり韓国風グラタン

調理時間
30分
費用目安
-

レンジだけで作れる!寒い季節にぴったりの、スンドゥブを使った韓国風グラタンです。

コストコ様で販売中「李王家スンドゥブチゲ」
(内容量:150g(1~2人前)×8袋入り)を使ったアレンジレシピをご紹介します!

コストコ様にて大人気の”スンドゥブチゲ”は、魚介の旨味たっぷりのピリ辛スープを煮込んで食べる、大人気の韓国ヘルシー鍋です、あさりダシをはじめとした魚介の旨味しっかり。豆腐とお好みの具材を加えるだけで簡単に本格スンドゥブチゲが楽しめます♪
≪スタンダードな調理方法≫
「李王家スンドゥブチゲ」1袋とお水150ccをお鍋に入れて煮立たせ、豆腐や魚介などお好みの具材を加えて火が通ったら出来上がり!お好みで生卵をのせてお召し上がりいただくと更に美味しくいただけます。

材料(2~3人前)

材料
分量
◆グラタンソース
 ∟ 李王家スンドゥブチゲ 2倍濃縮
1袋(150g)
 ∟ 牛乳
50cc
 ∟ コショウ
少々
じゃがいも
1個
玉ねぎ
1/2個
ウインナー
3本
ほうれん草
1/2株
小さじ1/4
バター
20g
チーズ
適量
小麦粉
小さじ2

手順一覧

1

じゃがいもは2mmほどの薄切りにし、塩を振って混ぜ10分置く。

2

ほうれん草は洗って水気を切る。ウインナーは輪切り、玉ねぎは薄切りにする。

3

底の広い耐熱容器にバター15gと小麦粉を入れ、500Wで30秒加熱してよく混ぜる。

4

◆グラタンソースの材料を混ぜ合わせ、グラタンソースを作る。

5

3 に◆グラタンソースを加え、よく混ぜたら、じゃがいも、ほうれん草、ウインナーを入れ、残りのバターとチーズを上にのせる。

6

密閉しないようにラップをかけ、500Wで9分加熱する。その後ラップを外し3分加熱し出来上がり!
※ レンジから取り出す際は、器が大変熱くなっておりますのでやけどにご注意ください。