天津飯~スンドゥブチゲ2倍300gを使ったアレンジレシピ~
天津飯を李王家スンドゥブチゲとエビを使って作って食べてみたら・・・止まらない美味しさ! 中華の天津飯、実は生まれは日本。中国には天津飯というメニューはないそう。このレシピでは、ご飯を炊くのにも、あんかけの餡にもスンドゥブチゲの素を使用しているのでちょっぴりスパイシーなあんかけの餡は酸っぱくなく、ご飯は口に入れるとふわっと魚介の風味が広がり、卵が絡むと、なんとまぁ後引く美味しさ!
調理時間
- 90分(準備60分、調理30分)
分量
- 4人前
このレシピで使用した商品
2022年9月新商品!「李王家スンドゥブチゲ2倍濃縮300g」
(内容量:300g(3~4人前))
韓国の鍋料理といったらコレ!「李王家スンドゥブチゲ2倍300g」は、豆腐などの具材を入れるだけで本場韓国の家庭の味が手軽に作れる濃縮スープです。あさりなどの魚介類の旨味をたっぷり利かせてあるのでお好みの野菜やお肉を入れてお楽しみください。

≪スタンダードな調理方法≫
