IGM CORPORATIONアジアの食をつなげていくベトナムと韓国のアジア食材専門企業

肉巻きトッポギ

豚バラ肉でトッポギを巻いて甘辛ダレで煮込みます。 少し手が込んでいますが、トッポギソースと豚バラ肉のコクがばっちりマッチします。お酒が進むメニューです。

調理時間
15分(準備10分・調理5分)
分量
4人前

材料4人前

李王家 煮込みトッポギ
1袋
豚バラ肉
200g
100cc

作り方

1
豚バラ肉を半分の長さにカットして、トッポギを1本ずつ巻く。
2
フライパンに分量外の油をひき、1を巻き終わりを下にして並べ、中火にかけてこんがり焼く。途中油が出てきたらキッチンペーパーで除く。
3
2にトッポギセットのタレと水を合わせたものを入れ煮込み、とろみが付いたら完成。

2022年9月新商品!「李王家煮込みトッポギ」(内容量:150g(1~2人前)
スタンダード調理はもちろんの事、アレンジレシピもぜひお試しくださいね。

「李王家煮込みトッポギ」は、国産(日本産)米粉使用のもちもち食感のスティック状の韓国風切り餅と、本場韓国産甘辛ソースを煮込むタイプ。韓国屋台っぽさあふれる美味しさです。

李王家煮込みトッポギのパッケージ画像

スタンダードな調理方法(2種)

李王家煮込みトッポギの調理方法

フライパン調理の場合

  1. フライパンに本品の「トッポギ(餅)」、「ソース」、水100mlを加えて、強火で約4~5分ソースとトッポギをよく混ぜながら煮込みます。
  2. トッポギが柔らかくなり、そーすにとろみがついたら出来上がり!
  3. ※さつま揚げ60g(約1~2枚)、ベーコン60g(約3~4枚)を加えても美味しく召し上がれます。

電子レンジ調理の場合

  1. 耐熱容器に本品の「トッポギ(餅)」、「ソース」、水70mlを入れてよく混ぜ合わせ、軽くラップをかけて加熱(600W:4分00秒、500W:4分50秒)します。
  2. ※電子レンジの機種によって加熱時間は異なります。加熱具合で判断ください。

同じ商品を使用したレシピ

人気のレシピ

商品からレシピを探す